!!!ファイルへのリンク {{ref ファイル名,ページ名}} !!!画像表示 {{ref_image ファイル名}} {{ref_image ファイル名,ページ名}} 添付した画像ファイルを縮小表示します。 この書式で表示できました。 {{virthumb makaronkan1.JPG,Files,,ratio:50%,max:500,priority:min}} {{virthumb makaronkan1.JPG,Files,,ratio:50%,max:500,priority:min}} {{virthumb ファイル名[,ページ名[,オプション,...]}} ページ名を指定することで、別のページに添付された ファイルを参照することもできます。 オプションへ指定可能な値は以下の通りです。 priority:max or min 複数の表示サイズ指定のうち{最大|最小}を選択(初期値:max) ratio:縮小率 画像の表示サイズを%指定 max:最大辺サイズ 画像の表示サイズを最大辺長で指定 x:横辺サイズ 画像の表示サイズを横辺長で指定 y:縦辺サイズ 画像の表示サイズを横辺長で指定 alt:振替テキスト 画像ファイルに任意の alt 属性を付加(初期値:ファイル名) float:left or right テキストの回りこみ指定 サイズ指定の初期値は 「ratio:25%,x:100(100pxで表示、ただし1/4以下にはしない)」です。 どれか一つサイズ指定があればこの初期値は使われません 例)縦横大きい方を300pxで表示、ただし50%以上にはしない {{virthumb image sample.jpg,,ratio:50%,max:300,priority:min}} !!!ページトップにつけるものの例 {{category 福島,団体,子ども,福島会館,女性,町会,PTA,小学校,生涯学習,区,市,国}} {{outline}} !!!表を行ごとに編集できるようにする 表を行ごとに編集できるようにするには表の始めと終わりに下の例のように書く //本家 tableedit では // {{table_def !テーブル名}} // ,名前 , 1回目 , 2回目 // ,春夫 , 100 , 200 // ,秋子, 200 , 300 // {{table_end}} //複数行対応版tableedit では {{table_def !テーブル名 ,名前 , 1回目 , 2回目 ,春夫 , 100 , 200 ,秋子, 200 , 300 }} という書式です。 その他の機能は本家 tableedit と同じです。 複数行対応版tableeditの書式で書くと以下のように表示されます。 {{table_def !テーブル名 ,名前 , 1回目 , 2回目 ,春夫 , 100 , 200 ,秋子, 200 , 300 }} !!!カテゴリー !カテゴリー設定記載例 {{category 福島}} {{category 福島,女性}} {{category 福島,女性,町会,PTA,小学校,生涯学習}} {{category 福島,女性,町会,PTA,要認証}} !カテゴリー表示記載例 カテゴリおよびカテゴリに属するページの一覧を表示します。 {{category_list}} 引数を指定するとそのカテゴリに属するページの一覧が表示されます。 {{category_list カテゴリ名}} !!!YouTubeの動画の貼り付け方 サンプルA: {{youtube 動画id}} サンプルB: {{youtube http://jp.youtube.com/watch?v=O10hYUseYxQ}} {{youtube http://www.youtube.com/watch?v=6vJhCB040d0&feature=user}} http://fswiki.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=BugTrack%2Dplugin%2F300 に説明の詳細有 !!!目次 !記載例 !目次 {{outline}} !!!Help {{include Help}} !!!プラグインについて {{pluginhelp}} !!!カテゴリーを表示してみるテスト {{category_list}} {{category_list 福島}} {{category_list 女性}} {{category_list 町会}} {{category_list 子ども}} {{category_list PTA}} {{category_list 小学校}} {{category_list 生涯学習}} !!!FreeStyle Wiki FreeStyle WikiはPerlによるWikiクローンです。以下のような特徴があります。 *徹底されたモジュール化により、プラグインによる拡張が容易 *Perlで書かれておりDBも使用しないため、CGIが動作するサーバであればほとんどのサーバに設置可能 *全ページ共通のヘッダ、フッタ、サイドバーを表示可能 *ファイルの添付が可能 *PDFの生成が可能 *キーワードによる自動リンク機能 *[tDiary|http://www.tdiary.org]のテーマを使用可能 *mod_perlでも(一応)動作可能 *簡単なユーザ認証機能を備えている FreeStyle WikiはGNU GPLライセンスの元で配布、改変が許可されるフリーソフトウェアです。