未整理のメモ
www.raspberrypi-spy.co.uk
Raspberry Pi Model B の形
http://www.raspberrypi.org/help/faqs/
PEGフォーラム
https://groups.google.com/forum/#!forum/pegpeg
広島インターナショナルスクール
https://sites.google.com/a/hiroshima-is.ac.jp/life-with-pi/
Scratchのワークショップでは、導入や進行、声掛けなどで使う一言
https://sites.google.com/a/hiroshima-is.ac.jp/life-with-pi/
Learn Scratch
http://learnscratch.org/
Scratch1(8Lessons)/Scratch2(24Lessons)/Scratch3(32Lessons)とレベルごとに分かれた細かいステップが一つ一つ動画で解説されています。PDFもあり。
-----
RaspbianをはじめとするLinuxでは、Scratch 1.4で日本語の入力ができないという問題がありました。
この問題を蜂須賀さんが解決してくださいました。
RaspbianのScratch1.4で日本語入力(QEMU上だけど) - PukiWiki
ここで説明されている手順にしたがって作成したファイルを以下に置きました。
http://squeakland.jp/abee/tmp/scratch14imePi.taz
これを任意のディレクトリにダウンロードし、そのディレクトリで以下のコマンドを入力して展開してください。
$ sudo tar xvf scratch14imePi.taz -C /
以後、Scratchで日本語入力が可能になります(変換途中の文字はウィンドウ左上に表示されますが、問題なく入力できます)。
-----
Scratch
「プログラミングワークショップを開催してみよう!」
http://www.canvas.ws/p-ws/guidance.html
ワークショップの時間配分についても文字と動画の両方で説明されている。
阿部和広さんと熊井さんが動画で説明
ページ下部にワークショップ開催に必要な資料などがまとめられている。
Scratch 1.4 ダウンロードのページ
http://info.scratch.mit.edu/ja/Scratch_1.4_Download
Scratch2.0はWeb上で作れる(http://scratch.mit.edu/)が、
センサー関係とか使えるスクリプトの種類など1.4より少ない。
google+内のNPO法人CANVASのページ
https://plus.google.com/u/0/102865055972975870030/posts
スクラッチ開発者レズニック教授のビデオや
『プログラミングワークショップ 「プログラミングって何?」in Google』
開発のお仕事を子ども向けに紹介している。
Raspberry Piのケース自作
Raspbrry Piのオフィシャルの寸法(85x56mmになるようにリサイズして利用する)
For print, ensure that the image is sized as a 85x56mm rectangle. Click to enlarge.
Raspberry Piのケースを作ってみた 超簡易版(牛乳パックで作る)
http://www.plaything.jp/?p=2134
=ここから引用=
Raspbrry Piの基盤の幅は85mm
短い方の寸法は56mm
牛乳パックの厚みを考慮して1mmよけいに手前から57mm
高さが18mm、もう1回57mm、18mmで1周
残りの部分は切り落とさないでそのまま残す。
注)Type BだとUSBが2つなので、ここの高さは18mmより高い
参考)折り曲げる内側をカッターの刃のついてない方で筋を入れるときれいに曲げられる。
HDMIとVideo、ヘッドホン端子の口を開ける。
これは現物合わせで位置決め (穴は小さい方がきれい)
包んで輪ゴムで留め
=ここまで引用=
段ボールとつまようじで作るRaspberry Piケース(ちょっとお洒落)
http://ideahack.me/article/104
体験報告
とりあえずやってみる
http://www.plaything.jp/
ラズパイとScratchとその他いろいろ
私に一番わかりやすいかも
- 小学校でScratchやってきた
- Scratch Day 2014 in Tokyo に行ってきた
http://www.plaything.jp/?p=2362
書籍
- スクラッチ+WeDoではじめる簡単ロボティクス―ゲームで遊ぶな、ゲームを作ろう!
無料で学べるWebサイト
プログラミング
Codeacademy(コードアカデミー)
http://www.codecademy.com/?locale_code=ja
無料でプログラミングの学習ができるサイト
プログラミングとゲームの杜
初心者のためのプログラミング入門 & ゲームプログラムの作り方入門
http://greenowl.web.fc2.com/gprogram/scratch/scratch_010.html
ブラウザ上で動くVerのScratchの例
プログラミングに興味を持たせるレシピ
http://tanqrecipe.com/recipe/342/
最終更新時間:2014年08月23日 01時12分09秒 counter: 29726